ループ処理
forループとwhileループについて紹介します
forループは2種類あり ・初期値と終値をセットするfor~toループ ・範囲をセットするfor~inループ の2種類があります それとは別に 条件が真の間繰り返すwhile~doループ があります。初めにforループから見ていきましょう
for~toループ
for~toループは変数を増減させてループを行い処理が終わるたびに変数を1加減します (1ずつ変化するので変数はint型である必要があります)
for~inループ
for~inループは範囲や配列など列挙可能なものを扱うループになります 2個ずつ開けたり離散した数字を使うことも出来ます
while~doループ
while~doループは条件が真の間繰り返すループで無限ループにすることも可能です
以下は各ループを使って1~10までを表示するプログラムです
最終更新